9月 2025

【富山中央警察署・特殊詐欺情報】SNS上の副業広告は詐欺の可能性アリ!

9月2日(火)、富山市内に居住するAさん(40歳代・女性)が、スマートフォンでSNS動画を見ていたところ、「手作業の内職でお金が稼げる」との広告が流れました。
Aさんは内職に興味があったため広告をタップしたところ、通信アプリ「LINE」で、あるアカウントが追加され、「動画の画面をスクリーンショットすれば報酬がもらえる」と言われました。
スクリーンショットの画面を相手に送ると、AさんのPayPayアカウントに数百円の報酬が入金され、その後、同様の作業を続けたところ、相手から「あなたに送金するサイトである」と言われ、URLを教えられました。
その後もスクリーンショットを送り続けたところ、そのサイトで表示される残高が増えていきました。
さらに、相手側から二次元コードが送られてきて、そこにPayPayで送金すれば送金額に上乗せされた額を報酬としてもらえると言われ送金しましたが、結局サイト上の残高は引き出せませんでした。
これは、副業名目の架空料金請求詐欺の手口で、複数回にわたりお金を要求され、架空のサイト上で残高が増えたように見せかけて結局出金できないというものです。

「手軽に稼げる副業あり」などのSNS上の広告は詐欺の可能性があります!多額のお金を失う前に、やり取りを中断し、警察や家族に相談をしてください。

◆警察庁・SOS47特殊詐欺対策ページ
「副業を名目とした詐欺」
https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/sos47/new-topics/ib-sidejob/sidejob/

【高岡警察署・特殊詐欺情報】SNS型ロマンス詐欺に注意!

先週、高岡市内在住の男性から、「SNSで知り合った女性に恋愛感情を抱き、その相手から荷物を届けるために必要として、指定口座への送金や電子マネーカードの購入を持ち掛けられた」との相談がありました。

〇SNSやマッチングアプリ等を通じて知り合った者からのお金に関する話は安易に信じないで下さい。
〇SNS上で、お金を請求されたら、一人で悩まず家族や警察に相談して下さい。 
〇不審な連絡があった場合は、家族や警察(110番や警察相談専用番号#9110又は富山県警察ホームページにある「特殊詐欺等相談フォーム」)へ相談して下さい。
〇安全情報ネット(メール)、富山県警公式アプリ「とやまポリス」未登録の方には、ぜひ登録を勧めて下さい。

高岡警察署
0766-23-0110

【富山中央警察署・特殊詐欺情報】SNSで投資を勧められたら詐欺!

本年7月下旬ころ、富山市内に居住する高齢男性がFacebookで女性と知り合い、通信アプリ「LINE」でやりとりをするようになりました。
そのやり取りの中で、女性から投資を勧められ、投資のグループトークに勧誘され、2週間くらい閲覧していました。
そうしたところ、アドバイザー的な人を紹介され、その人から、投資名目で会社や個人名義の口座(いずれも都市銀行の口座)へお金を振り込めばもうかると言われました。
これは典型的なSNS型投資詐欺の手口で、振り込めばお金が返ってきません。

<投資詐欺被害に遭わないために!>
◆直接会ったことのないその人…本物ですか?と今一度考えましょう。
◆投資詐欺のポイントは、「確実に利益が出る」「あなただけにもうかる方法を教える」などと言って、個人名義や実態不明な会社名義の口座に振り込ませます。
◆SNS,投資、個人名義の口座への振込というポイントを押さえて、このようなやり取りがあった場合、家族や警察に相談してください。

本年に入り、オレオレ詐欺(ニセ警察詐欺)の被害が深刻化していますが、夏以降、SNS型投資・ロマンス詐欺の相談も増えています。警戒してください。 

【お願い】
・富山県警察公式アプリ『とやまポリス』の運用を開始しましたので、皆さんの安全で安心な暮らしのサポートにご活用ください。アプリの詳細は、県警察ホームページでご覧ください。
https://police.pref.toyama.jp/6100/toyamapolice/20250304.html
・現在配信している「富山県警察安全情報ネット」は引き続き、ご利用いただけますので、未登録の方にはぜひ登録を勧めてください。

富山中央警察署
076-444-0110


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/toyama-police/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/toyama-police/home

簡単!Windows 10/11で128GB USBをFAT32にフォーマットする

https://partition.aomei.jp/articles/format-128gb-usb-fat32.html

Windows PowerShellで128GB USBをFAT32にフォーマット

PowerShellとは、Microsoftが開発したスクリプト言語およびキャラクターユーザーインターフェイス(CUI)の1つです。CUIは主にテキストを使って、パソコンを動かしているWindows OSへ直接コマンド命令を下せます。ここではPowerShellで128GBのUSBメモリをFAT32にフォーマットする手順です。

手順 1. フォーマットしたい128GBのUSBメモリをパソコンに接続します。

手順 2. 「スタート」検索ボックスに「PowerShell」と入力して、一覧から「Windows PowerShell」をクリックします。

手順 3. PS C:〇〇〇〇>の後ろに「format /FS:FAT32 ドライブレター:」と入力してEnterキーを押します。※ドライブレターはUSBメモリに付けられた名前で、FやGなどの英字のことです。

手順 4. フォーマットが完了するまでしばらく待ちます。

ダイハツ タント カスタムXスペシャル DBA-L375S

カスタムXスペシャル 運転席エアバッグ 地デジフルセグ SD 禁煙 助手席エアバッグ Sキー ナビTV リモコンキー パワーステアリング パワーウィンドゥ エアコン 盗難防止装置 記録簿 ABS 衝突安全ボディ DVD再生

ダイハツ タント(TANTO)カスタムXスペシャル(2012年9月)カタログ・スペック情報・モデル・グレード比較 (DAIHATSU TANTO 10078354)

 ダイハツ タント 2012(平成24)年9月 発売モデル

ダイハツ タント

価格帯

1,220,000~1,611,000円

2003年発売、圧倒的な室内の広さや視界の良さが特徴とし、2007年のフルモデルチェンジでセンターピラーレス&スライドドアのミラクルオープンドアを採用した背高軽自動車、2代目「タント(TANTO)」。変速ショックとタイムラグのないスムーズな加速とするCVTを全車に設定。また機能面では、ミラクルオープンドア開口部の足元を照らすスライドドアステップランプを装備し、後席に加え前席にも収納力のあるオーバーヘッドコンソールを設定した(ともに一部グレードに標準装備)。デザイン面ではスポーティなエアロモデル「タントカスタム」は、フロントバンパーやフロントグリル、バックドアガーニッシュを採用。タントには52馬力を発生する660cc直列3気筒12バルブを搭載し、エントリーモデル「L」とキーフリーシステムやABS(EBD&ブレーキアシスト付)装備の「X」、それに最上級となる「G」、バックモニター付ナビを標準装備した「Xリミテッド」の計4グレードとする。タントカスタムには、660cc直列3気筒12バルブ「カスタムL」と「カスタムX」、同ターボを搭載する「カスタムRS」の計3グレードを設定。今回、2WD車(ターボ車除く)の燃費を向上し、エコカー減税レベルが免税になった。また、エアロスタイル エクステリア、ブラック内装、14インチアルミホイールを装備した「Gスペシャル」と、パワースライドドア、ブラック内装、14インチアルミホイールを装備した「カスタムXスペシャル 」を設定。

グレード

写真

※画像は他グレードと共通のものを使用しております。

ダイハツ タント(TANTO)カスタムXスペシャル(2012年9月)カタログ・スペック情報  

新車価格1,490,000

中古車価格帯1.9262万円

ホイールベース2490mm
トレッド前/後1300/1295mm
室内長×室内幅×室内高2160×1350×1355mm
車両重量930kg

※2004年4月以降の発売車種につきましては、車両本体価格と消費税相当額(地方消費税額を含む)を含んだ総額表示(内税)となります。

燃費・性能・詳細スペック

エンジン・燃料系

エンジン型式KF
最高出力52ps(38kW)/6800rpm
最大トルク6.1kg・m(60N・m)/5200rpm
種類水冷直列3気筒DOHC12バルブ
総排気量658cc
内径×行程63.0mm×70.4mm
圧縮比11.3
過給機なし
燃料供給装置EFI(電子制御式燃料噴射装置)
燃料タンク容量36リットル
使用燃料無鉛レギュラーガソリン

環境仕様

WLTCモード燃費—-km/リットル
JC08モード燃費25.0km/リットル
10モード/10・15モード燃費—-km/リットル

足回り系

ステアリング形式パワーアシスト付きラック&ピニオン
サスペンション形式(前)マクファーソン・ストラット式コイルスプリング
サスペンション形式(後)トーションビーム式コイルスプリング
ブレーキ形式(前)ベンチレーテッドディスク
ブレーキ形式(後)ドラム(リーディングトレーディング)
タイヤサイズ(前)155/65R14 75S
タイヤサイズ(後)155/65R14 75S
最小回転半径4.5m

駆動系

駆動方式FF
トランスミッションCVT(無段変速車)
LSD—-
変速比 CVT3.327~0.628
後退2.230
最終減速比5.444

装備・オプション

エクステリア

フロントフォグランプ標準
リアフォグランプ—-
キセノンヘッドランプ(HID)標準
プロジェクターヘッドランプ—-
フロントスポイラー標準
リア/ルーフスポイラ―標準
リアワイパー標準

セーフティ

運転席エアバッグ標準
助手席エアバッグ標準
サイドエアバッグ—-
ABS(アンチロックブレーキ)標準
トラクションコントロール—-
前席シートベルトプリテンショナー標準
前席シートベルトフォースリミッター標準
後席3点式シートベルト標準
チャイルドシート固定機構付きシートベルト—-
サイドインパクトバー標準
ブレーキアシスト標準
衝突安全ボディー採用
EBD(電子制動力配分装置)標準
盗難防止システム標準
その他安全装備なし

カーナビゲーション・オーディオ

ナビゲーション—-
ナビゲーションメディア—-
サウンド(カセット&MD)—-
CDプレイヤー—-

アメニティ

エアコンフルオート
パワーウィンドウ標準
集中ドアロック標準
ステアリングテレスコピック機構—-
ステアリングチルト機構—-
クルーズコントロール—-
本革巻きステアリング—-
革シート(※)—-
運転席パワーシート—-
後席パワーシート—-
ウッドパネル—-
サンルーフ/ムーンルーフ—-
アルミホイール14インチ標準
分割可倒式リアシート分割式
UVカットガラス標準
プライバシーガラス標準

※革シートについては一部合皮を使用している場合があります。

ボディカラー

色系統メーカー標準メーカーオプション
 黒系ブラックマイカメタリック
 白系
 緑系
 マルーン(茶)系
 オリーブ系ブロンズオリーブパールメタリック
 紺系
 紫系ミスティックレッドクリスタルメタリック
 灰系
 黄系
 黄緑系
 シアン系
 マゼンダ系
 銀系ブライトシルバーメタリック
 赤系
 青系
 テール系
 パール系パールホワイトIII
 金系

※ 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。

日産ティーダーラティオ エンジントラブル

ティーダーラティオ H23 DBA-SNC11

会社帰り道 オイルランプが点灯 ディーラに連絡し向かう途中 ヒートランプも点滅

結果 冷却水が漏れ エンジン障害 翌日修理代が70万超えるとのこと さようなら

日産 ティーダラティオ 2010年8月(平成22年8月) 発売モデル プロフィール・基本スペック
日産 ティーダラティオ 日産のプレミアムコンパクトカー、ティーダ(TIIDA)。5ドアティーダとともに今回、独立したトランクルームをもつ4ドアセダン「ティーダラティオ」の仕様向上、一部グレード体系の見直しを行った。オールアルミ製1.5L 直列4気筒エンジンを搭載し、グレードは、2WDモデル「15G」、「15M」、「15S」と、4WDモデル「15M FOUR」と「15S FOUR」を設定。エンジンとエクストロニックCVTを協調制御し、車両が発進・加速時にエコドライブのサポートを行うECOモード機能を2WD車全車に標準設定。ECOモードは、スイッチを押すだけで簡単にセットすることが可能で、選択時にはメーター内のインジケーターで表示する。さらに、「15S」の2WD車にエクストロニックCVTを採用して燃費を向上させたことにより、2WD車全車が「環境対応車普及促進税制」による減税措置に適合し、自動車取得税と自動車重量税が75%減税される。また、インテリジェントエアコンシステムには、新たに高濃度プラズマクラスターイオン発生器を採用した(15Gに標準装備)。

日産 ティーダラティオ(TIIDA_LATIO)15M FOUR(2010年8月)カタログ・スペック情報・モデル・グレード比較 (NISSAN TIIDA_LATIO 10063999)

 

写真

※画像は他グレードと共通のものを使用しております。

日産 ティーダラティオ(TIIDA_LATIO)15M FOUR(2010年8月)カタログ・スペック情報  

新車価格1,890,000

中古車価格帯9.954万円

中古車検索

ボディタイプセダン
ドア数4ドア
乗員定員5名
型式DBA-SNC11
全長×全幅×全高4430×1695×1540mm
ホイールベース2600mm
トレッド前/後1480/1485mm
室内長×室内幅×室内高2035×1390×1240mm
車両重量1220kg

※2004年4月以降の発売車種につきましては、車両本体価格と消費税相当額(地方消費税額を含む)を含んだ総額表示(内税)となります。

燃費・性能・詳細スペック

エンジン・燃料系

エンジン型式HR15DE
最高出力109ps(80kW)/6000rpm
最大トルク15.1kg・m(148N・m)/4400rpm
種類直列4気筒DOHC
総排気量1498cc
内径×行程78.0mm×78.4mm
圧縮比10.5
過給機なし
燃料供給装置ニッサンEGI(ECCS)電子制御燃料噴射装置
燃料タンク容量45リットル
使用燃料無鉛レギュラーガソリン

環境仕様

WLTCモード燃費—-km/リットル
JC08モード燃費14.2km/リットル
10モード/10・15モード燃費16.0km/リットル

足回り系

ステアリング形式パワーアシスト付きラック&ピニオン
サスペンション形式(前)独立懸架ストラット式
サスペンション形式(後)トーションビーム式
ブレーキ形式(前)ベンチレーテッドディスク
ブレーキ形式(後)ドラム(リーディングトレーディング)
タイヤサイズ(前)185/65R15 88S
タイヤサイズ(後)185/65R15 88S
最小回転半径5.2m

駆動系

駆動方式フルタイム4WD
トランスミッション4AT
LSD—-
変速比 第1速2.861
  第2速1.562
  第3速1.000
  第4速0.697
後退2.310
最終減速比4.072

装備・オプション

エクステリア

フロントフォグランプ—-
リアフォグランプ—-
キセノンヘッドランプ(HID)—-
プロジェクターヘッドランプ—-
フロントスポイラー—-
リア/ルーフスポイラ―—-
リアワイパー—-

セーフティ

運転席エアバッグ標準
助手席エアバッグ標準
サイドエアバッグ—-
ABS(アンチロックブレーキ)標準
トラクションコントロール—-
前席シートベルトプリテンショナー標準
前席シートベルトフォースリミッター標準
後席3点式シートベルト標準
チャイルドシート固定機構付きシートベルト標準
サイドインパクトバー標準
ブレーキアシスト標準
衝突安全ボディー採用
EBD(電子制動力配分装置)標準
盗難防止システム標準
その他安全装備—-

カーナビゲーション・オーディオ

ナビゲーションオプション
ナビゲーションメディアHDD
サウンド(カセット&MD)—-
CDプレイヤー—-

アメニティ

エアコンフルオート
パワーウィンドウ標準
集中ドアロック標準
ステアリングテレスコピック機構—-
ステアリングチルト機構標準
クルーズコントロール—-
本革巻きステアリング標準
革シート(※)—-
運転席パワーシート—-
後席パワーシート—-
ウッドパネル標準
サンルーフ/ムーンルーフ—-
アルミホイールオプション設定無
分割可倒式リアシート—-
UVカットガラス標準
プライバシーガラスオプション

※革シートについては一部合皮を使用している場合があります。

ボディカラー

色系統メーカー標準メーカーオプション
 黒系サファイアブラック(P)
 白系ホワイト
 緑系
 マルーン(茶)系
 オリーブ系
 紺系
 紫系
 灰系
 黄系
 黄緑系
 シアン系
 マゼンダ系
 銀系ブリリアントシルバー(M)
 赤系
 青系
 テール系
 パール系ホワイトパール(3P)
 金系シルキーベージュ(TM)

※ 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方

日産 ティーダラティオ(TIIDA_LATIO)15S FOUR(2010年8月)カタログ・スペック情報・モデル・グレード比較 (NISSAN TIIDA_LATIO 10063998)

 

写真

※画像は他グレードと共通のものを使用しております。

日産 ティーダラティオ(TIIDA_LATIO)15S FOUR(2010年8月)カタログ・スペック情報  

新車価格1,674,750

中古車価格帯9.954万円

中古車検索

ボディタイプセダン
ドア数4ドア
乗員定員5名
型式DBA-SNC11
全長×全幅×全高4430×1695×1540mm
ホイールベース2600mm
トレッド前/後1480/1485mm
室内長×室内幅×室内高2035×1390×1240mm
車両重量1200kg

※2004年4月以降の発売車種につきましては、車両本体価格と消費税相当額(地方消費税額を含む)を含んだ総額表示(内税)となります。

燃費・性能・詳細スペック

エンジン・燃料系

エンジン型式HR15DE
最高出力109ps(80kW)/6000rpm
最大トルク15.1kg・m(148N・m)/4400rpm
種類直列4気筒DOHC
総排気量1498cc
内径×行程78.0mm×78.4mm
圧縮比10.5
過給機なし
燃料供給装置ニッサンEGI(ECCS)電子制御燃料噴射装置
燃料タンク容量45リットル
使用燃料無鉛レギュラーガソリン

環境仕様

WLTCモード燃費—-km/リットル
JC08モード燃費14.2km/リットル
10モード/10・15モード燃費16.0km/リットル

足回り系

ステアリング形式パワーアシスト付きラック&ピニオン
サスペンション形式(前)独立懸架ストラット式
サスペンション形式(後)トーションビーム式
ブレーキ形式(前)ベンチレーテッドディスク
ブレーキ形式(後)ドラム(リーディングトレーディング)
タイヤサイズ(前)185/65R15 88S
タイヤサイズ(後)185/65R15 88S
最小回転半径5.2m

駆動系

駆動方式フルタイム4WD
トランスミッション4AT
LSD—-
変速比 第1速2.861
  第2速1.562
  第3速1.000
  第4速0.697
後退2.310
最終減速比4.072

装備・オプション

エクステリア

フロントフォグランプ—-
リアフォグランプ—-
キセノンヘッドランプ(HID)—-
プロジェクターヘッドランプ—-
フロントスポイラー—-
リア/ルーフスポイラ―—-
リアワイパー—-

セーフティ

運転席エアバッグ標準
助手席エアバッグ標準
サイドエアバッグ—-
ABS(アンチロックブレーキ)標準
トラクションコントロール—-
前席シートベルトプリテンショナー標準
前席シートベルトフォースリミッター標準
後席3点式シートベルト標準
チャイルドシート固定機構付きシートベルト標準
サイドインパクトバー標準
ブレーキアシスト標準
衝突安全ボディー採用
EBD(電子制動力配分装置)標準
盗難防止システム—-
その他安全装備—-

カーナビゲーション・オーディオ

ナビゲーション—-
ナビゲーションメディア—-
サウンド(カセット&MD)—-
CDプレイヤー—-

アメニティ

エアコンマニュアル
パワーウィンドウ標準
集中ドアロック標準
ステアリングテレスコピック機構—-
ステアリングチルト機構標準
クルーズコントロール—-
本革巻きステアリング—-
革シート(※)—-
運転席パワーシート—-
後席パワーシート—-
ウッドパネル—-
サンルーフ/ムーンルーフ—-
アルミホイールオプション設定無
分割可倒式リアシート—-
UVカットガラス標準
プライバシーガラス—-

※革シートについては一部合皮を使用している場合があります。

ボディカラー

色系統メーカー標準メーカーオプション
 黒系
 白系ホワイト
 緑系
 マルーン(茶)系
 オリーブ系
 紺系
 紫系
 灰系
 黄系
 黄緑系
 シアン系
 マゼンダ系
 銀系ブリリアントシルバー(M)
 赤系
 青系
 テール系
 パール系
 金系シルキーベージュ(TM)

※ 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。