2025年4月23日 小松菜 発芽


2025年6月3日~2025年6月18日 収穫適期
25Cm まで
おたんこなす まる の 気まぐれ 趣味
2025年6月3日~2025年6月18日 収穫適期
25Cm まで
家庭菜園 小松菜 播種 トンネル(防虫ネット)
4月 20日 (日曜日)⋅12:30~13:00
家庭菜園 播種 リーフレタス
4月 20日 (日曜日)⋅17:30~18:00
家庭菜園 レタス栽培(予定)箇所 畝立て
4月 19日 (土曜日)⋅14:00~15:00
4月 19日 (土曜日)⋅09:00~09:30
家庭菜園 耕起 播種枝豆
4月 18日 (金曜日)⋅14:00~14:30
2025年4月17日 家庭菜園 カボチャ定植 飛騨カボチャ ロロン 夢味
4月 17日 (木曜日)⋅14:00~15:00
タキイ種苗 で カボチャ苗購入 飛騨カボチャ ロロン 夢味 各2株
以前スイカ栽培にて使用したホットポットで寒さ対策
ホットポットの足りなかった分はビニールシートで保護
レタス発芽
レタス発芽
レタス発芽
4月 12日 (土曜日)⋅13:00~16:00
レタス・千日紅、日々草 たねの培養土 ポット植え を行う
カボチャの定植場所の耕起を行う。
苦土石灰 そさい2号(元肥)
枝豆 播種箇所(すももの木)の耕起
苦土石灰 そさい2号 パーク堆肥 土が昔の培養土
2025年2月17日に父が他界
2021年11月頃に定植したバイオチェリー(すも)、スモモ・涼呂が偶然にもやっと開花した。
家庭菜園の春|3月~5月は野菜の栽培にいちばん適した時期
http://xn--m9jp4402bdtwxkd8n0a.com/kateisaienn-spring-12934.html